*

ダブルドリブル終了!

既に先月ですが、モモ(娘7歳)が参加していた

ミニバスのクラス「ダブルドリブル」が終了しました。

 

毎週一回、日曜日の一時間に市の体育館で、

ボランティアの中学生たちに教えてもらいながら

幼稚園から小学生低学年までの子供達が

バスケットボールをプレイしました。

 

IMG_4881

 

始めに少し練習をしたら、45分間ぐらいはひたすら

他チームとの試合を行います。

ここではセットごとに休憩時間が入るだけで

得点を競うということはしません。

 

子供達はひたすらボールを追って、ドリブルをし、

バスケットへ投げること、それをブロックすること

などに集中します。

 

そうバスケットボールに慣れることと、楽しむことに

フォーカスしているんですね。

 

小さい頃から、競争をすることでは無く、

楽しむことに意識をすることは、競争社会の

現代だからこそ大切にして行きたいところです。

 

あと、中学生のボランティア達がとっても親切で

子供達と共に楽しんでいるのがとってもいい。

この位の年齢から小さな子供達に教えたり、

面倒をみるというのは彼らにとっても、

とても良い経験になるんだろうな~と思います。

 

バスケットボール自体には、モモはそれほど

強い興味は無いようだったけど、他の子供達と

一緒にボールを追ったり、中学生のお兄さんや

お姉さんと触れ合うのはきっと良い経験だったでしょう♪

 

 

IMG_5231

関連記事

IMG_4939

ピッカピッカVWバン

娘の通う学校の駐車場で発見。 日系人のサーファーらしきおじさんの車。ピカピカです♪ &n

記事を読む

IMG_2995

若者の力…香港の学生デモに思うこと

時々、メルマガやブログ等でも話す時がありますが、 私の妻は香港出身、高校生の時にアメリカに

記事を読む

IMG_7278

暑~い夏が待ち遠しい♪ 初スイカ!

今年の初スイカ~♪ とはいえ今日当たりは最高気温が18℃、 最低気温が13℃と、肌寒いロスで

記事を読む

IMG_9720

久し振りの帰国とお袋の入院・・・

1月末から2月上旬に掛けて約2週間、 久し振りに日本へ一時帰国しました。  

記事を読む

kaanapali_beach_w520

我が家のビッグイベント企画♪

  実は7月に家族旅行を計画してます。 で行き先はというと・・・あのハワイ!!

記事を読む

IMG_4783

人生で一番難しいこと・・・

これが一番むずかしい。。。 LACMA(Los Angeles County Muse

記事を読む

Happy Father's Day !

父の日のプレゼント♪

Happy Father's Day ![/caption]

記事を読む

Costco and GMO

コストコで買ったもの・・・GMO(遺伝子組み換え作物)との関係?(YouTube)

ロスのコストコ(こちらではコスコと呼びます)で先日、 妻が買ってきた本はナチュラル志向の人々に

記事を読む

IMG_9370

今年の初ビデオはあの映画♪

アメリカでは日本の様にお正月を盛大 にお祝いしませんので、我が家では 元旦は初日の出を見

記事を読む

IMG_5675

ロングビーチで砂の彫刻イベント♪

先週末にロングビーチで砂の彫刻イベントが あったので行って来ました!  

記事を読む


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399

Message

IMG_0556
インド料理はグッドチョイス

先週の出張中、2回もインドレストランに行きました。 一緒に行った

IMG_0652
食事制限を宣言!?

実は最近、食事制限をしています。 えっ?ダイエット中?

IMG_0600
自然に触れて集中力アップ!・・・ADHDの改善にも

森や林、身近な所では公園でも 緑がある場所へ行くと、気分が落ち

IMG_0669
緑の山とありがたい水

先週は仕事の関係で北カルフォルニア へ行ってきました!

IMG_9720
久し振りの帰国とお袋の入院・・・

1月末から2月上旬に掛けて約2週間、 久し振りに日本へ一時帰国し

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 3月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
    PAGE TOP ↑