大人のADHDに役立つサプリは? その改善のヒントは?(その2)
公開日:
:
最終更新日:2015/08/02
ヘルシーキッズ!(健康情報)
最近大人の方でADHDでお悩みの方
数名からお問い合わせを頂きました。
「どんなサプリメントが良いですか?」
「何か改善する方法はありますか?」
といった感じの質問です。
現在子供に限らず多くの成人の方々が
ADHD等の問題で悩まれているとは
聞いてはいましたが、お問い合わせを
受け取って、改めて実感しました。
そこで今回はそれらのご質問に回答
した内容の一部をご紹介したいと
思います。
ADHDに限らず普段から私達は
「集中出来ない!」とか、
「もの忘れが激しい!」なんて
いうことを経験しています。
そういう大なり小なり、あたま
(脳や神経)がうまく働かない
のではと感じている事もあるのでは
ないでしょうか?
そんな方にもご参考になれば幸いです。
==============================
※今回は前回のの続きです。
前回の内容をご覧になりたい方は
こちらをどうぞ
⇒ http://mamokatsu.net/post-1211/
・・・
そして私たちの体がデトックスを
するには、便として排出する、
汗などで皮膚から排出する方法が
あります。
そのために日頃から出来る習慣と
して以下があげられます。
◇ 水を頻繁に沢山飲む。
(ジュースではNG)
◇ 便意があったら我慢せずに
速やかに排出する。
◇ 食物繊維を豊富に取る。
(生野菜や果物が有効)
◇ 汗をかく
(運動する、お風呂に入る)
◇ 発酵食品(漬物や納豆など)を
食べる(腸内環境を整える)
上記の様に排便によりデトックス
をするためにも胃腸の健康が大切
であることが分かるかと思います。
特に腸内環境が悪く、腸壁に問題
があると有害物質やアレルギー源が
体内に入りやすく、それが脳に達して
ADHDや自閉症などの原因に
なっている可能性もあるのです。
事実、ADHDや自閉症の方々に
消化機能の問題を抱えている場合が
多いことがリサーチにより報告
されています。
実は胃腸と脳神経は密接な関係が
あるんですね。
当社の胃腸をサポートするサプリ
メント、ハーブティーは以下を
ご参考下さい。
⇒ http://momokiss.com/categorydigestion.html
————————–
そして次に大切なのが食生活を
整えることです。
上記では体に不必要なものを体に
入れない、それを減らすための
デトックスを説明しました。
そして今度は逆に体に必要なものを
十分に取り入れること。その必要な
ものこそが必須栄養素なのです。
そのために最も大切なのが食生活の
改善であり、その栄養素を補うために
サプリメントを利用するのですね。
食生活の改善については、以下の
リンク先でそのポイントを説明して
いますので、どうぞご参考下さい。
⇒ http://momokiss.com/kidshealthtips.pdf
————————–
以上、サプリメントのご紹介だけで
なく日常生活に踏み込んだ話にも
なりましたが、サプリメントは魔法
の薬ではありませんので、根本的に
解決するには生活習慣から改善する
ことが大切なのですね。
他にもストレスや、女性の場合は特に
ホルモンバランス(月経前や閉経時)
の変化が脳や神経の働きに影響を
与える事も知られています。
ですのでしっかりと休養(睡眠)を
取ることや、運動など体を動かして
ストレスを軽減し、血流を活発に
すること等も大切です。
そしてもうひとつ大切な要素として、
ワクチン接種や抗生物質の多用など、
医療による副作用が脳神経や、私達
の体全体に影響も無視出来ません。
もしあなたが今現在医薬品を常用
しているなら、その説明書の注意
書きには何と書かれているでしょう?
そこには様々な副作用の可能性が
記載されているかも知れません。
そうでなくても多くの医薬品には
副作用がある可能性が有ります。
改めて医薬品の使用についても
見直しをすることは大切でしょう。
—————————–
ADHDに限らず、私達のからだが
発する様々な症状には、その目的が
あり、原因があります。
それに気付くためには自分自身の
からだと普段からよく話し合って、
もし思いつくところがあったら、
その原因と思われることをひとつ
ひとつ見直し、改善していきましょう。
・・・
今回に記事がお役に立てれば幸いです。
関連記事
-
-
おかあさんのためのセルフケア~♪
母の日ということで、子育てと家事、 そして仕事をお持ちの方は仕事と、
-
-
インフルエンザワクチン…接種するべきか?せざるべきか?!
新年になり、誰もがこの一年の家族の健康と 幸せを祈ることと思います
-
-
お部屋の芳香剤が原因?!・・・アレルギー、生殖機能不全、行動障害まで
自宅や、オフィス、歯医者の待合室、 レストランのトイレ、自動車の中等々、 市販の
-
-
現代の子供は電磁波の海の中・・・スマホは安全か?
最近は携帯電話、特にiPhoneの様な スマートフォンの普及がすごいですね。  
-
-
コーヒーは体に良い?悪い?・・・サンノゼ空港にて (YouTube)
今日は仕事の関係で来ていたサンフランシスコの南、 シリコンバレーのサンノゼ空港にて、待ち時間の間に
-
-
元気なお母さんの秘訣!ホルモンバランス5つのヒント!(後編)
7年以上前に娘が誕生してから、私も父親と いう立場で、それなりに娘と遊んだり、本を 読ん
-
-
大人のADHDに役立つサプリは? その改善のヒントは?
最近大人の方でADHDでお悩みの方 数名からお問い合わせを頂きました。
-
-
遺伝子組み換え作物って安全なの!?
遺伝子組み換え作物という言葉が 最近は広く知られるようになりました。 そしてその安全性に
-
-
妊娠中の予防接種のリスクと、気づいてない情報格差!(YouTube)
妊娠中にインフルエンザワクチンを接種した方が良いというのが、 日米において一般的になって来てい
-
-
フルーツジュースが健康に良いのは本当?
健康のためにと考え、市販のオレンジ ジュースやフルーツジュース、野菜 ジュース等
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399