ハワイ島の旅(熱帯雨林のラバチューブ!?)
ハワイ島のキラウエア火山を見てから、
ラバチューブというものを見に行きました。
ラバチューブ(LavaTube)とは、
溶岩(Lava)が流れた時に出来たトンネル
のようなもの(Tube)を言います。
で、そこへ行くのに駐車場から約30分ぐらい
熱帯雨林の中を歩きました♪
普通の木ほどの背丈があるシダ植物を
見ながらは、本当にジェラシックパークに
出てくる森の雰囲気!
また途中見える火山活動で出来たクレーター
の景色もなかなかの迫力です。
そしてしばらくしてやっとラバチューブの
入り口に到着。
急な階段を下りていくと出てきました!
一応明かりはありますが、中はかなり暗い。
ちょっとした洞窟です・・・正直それだけです。
と水に濡れた地面に気をつけながら歩くこと
約5分ぐらい。洞窟の反対側に出ました。
まあちょっとした探検気分を少し味わった
感じですね。
それでもモモもママも途中までの道のりが
結構楽しかった様で、小雨にもめげずに
頑張って歩いた甲斐があった
ラバチューブ訪問でした!
関連記事
-
-
ハワイへ行ってきました~♪(ハナウマベイ)
先週の月曜日、ハワイでの10日間の旅を 終えてロスへ帰って来ました。 オアフ島で5日間、
-
-
ヨットとサンセット♪
ヨットとサンセット♪ 我が家から車で20分ぐらいにあるビーチ。 こんな夕日が身近に見られ
-
-
ウェディングパーティー@ヒルトンホテル
先週末にママ(妻)のお父さんの親戚・・・ お父さんのいとこの孫娘さんの結婚パーティー に
-
-
思い切ってジャンプ!
先月までスイミング教室に通っていた モモ(娘7歳)、今までもあちこちのプールで、 それな
-
-
寒い冬もあと少し・・・
3月も半ばになりかなり暖かくなって きましたね♪ 暖かいと言われている ここロスアンゼル
-
-
ダブルドリブル終了!
既に先月ですが、モモ(娘7歳)が参加していた ミニバスのクラス「ダブルドリブル」が終了しました
-
-
空き箱DEパフォーマンス♪
お遊びでこんな動画もアップしてみました♪
-
-
パンプキンシーズン到来!
9月も終わりに近づき、アメリカではパンプキンシーズンが 到来です。10月のハロウィーンはもとよ
-
-
母の日コール♪ 5千日の記録までもう少し・・・
母の日ということで、昨晩(時差があるので) 久し振りに静岡のお袋へ電話しま
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399