3.11から4周年・・・今を大切に生きるために大切なものとは?(YouTube)
まだ3月なのに30℃越えのロスアンゼルスから・・・暑い~~~
早いもので3.11の東北大震災から先日で4周年を迎えましたね。
既に忘れかけていた記憶を思い起こすにも、
この記念日というのはとても大切だと思います。
そして改めていま家族が元気でいられることに感謝する、
そして今を大切に生きることを思い出させてくれます。
その今を生きるうえで大切なこと、それは・・・・
関連記事
-
-
新しい発見のある年に!
先週ロスでは曇り空で寒く、雨が時折 降る雨季らしい天気が続いてました。
-
-
遺伝子組み換え作物って安全なの!?
遺伝子組み換え作物という言葉が 最近は広く知られるようになりました。 そしてその安全性に
-
-
ホームスクールは究極の子育てスタイル?アンスクーリングとは?(その二)
ホームスクールエキスポについて、 前回の続きです。 前回の記事はこちらから! &n
-
-
自信のある子供に育てる方法・・・キリマンジャロ登山から学んだこと (YouTube)
「自信のある子供に育って欲しい!」というのは親なら皆さん思いますよね。 そのためにはまず目標を
-
-
金づちトンテンカン!木工作は楽し♪
昨日の土曜日、日本で言えばホームセンターにあたる、HomeDepot(ホームディポ)へモモ(娘8歳)
-
-
人生で一番難しいこと・・・
これが一番むずかしい。。。 LACMA(Los Angeles County Muse
-
-
海を走るフィアット500!?
先週ロス郊外、ロングビーチのマザーズビーチへ 家族で行ったときのこと。
-
-
ホームスクールは究極の子育てスタイル ?アンスクーリングとは?(その五)
ホームスクールエキスポでのこと。 今回はその五、最終回です。 その一
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399