*

金ちゃんも家族の一員♪

 

実は我が家には金魚の「金ちゃん」が

毎日水槽の中から、家族の皆を楽しま

せてくれています。

 

でもしばらく水槽を掃除してなかったら

こんなになってしまいました!

 

IMG_7410藻で中が全然見えません!

 

で、先日やっと水槽の大掃除を

しました!

 

IMG_7418

 

やった~!スッキリ♪

 

実はこの金ちゃん、もうかれこれ4年

近く前に、日系スーパーの夏祭り

イベントで、金魚すくいで獲った数匹

の生き残りなんです。

 

既に記憶が定かではありませんが、

体長2、3センチの金魚が5匹ぐらい

いたのですが、買ってきた水槽が

小さすぎたのか、次々と亡くなって

金ちゃんはその最後の一匹なんです。

 

でも、それから何年も元気に成長し

今ではかっての倍以上の大きさに

なりました。

 

で、私達が水槽の前を歩くと、その

方向に付いてきて、口をパクパク、

体をバタバタさせます♪

 

「エサちょ~だい!」と言っている

んですね。でエサを2、3粒落とし

てあげると、水面でそれをパクッと

食べて、満足してかス~ッと下へ

潜って行きます。

 

たかが金魚と思っても、ちゃんと

私達とコミュニケーションをとって

いるんですよね~♪

 

それもあって何だかんだ家族の一員

みたいです。ちなみに金魚は20~

30年ぐらいは生きるそうです。

 

先日それをママ(妻)と話してたら、

「じゃあ、モモ(娘8歳)が結婚

する時まで生きてたら、家族の一員

として結婚式に連れてかないとね」

とママ・・・(^o^)

 

と、金魚を通して家族の絆も少し

深まっているのかもですね♪

関連記事

live now

今を大切に・・・20年以上前の職場を訪れて

  20年以上前に勤めていた職場を訪れました・・・といっても夢の中ですが。 青

記事を読む

IMG_7278

暑~い夏が待ち遠しい♪ 初スイカ!

今年の初スイカ~♪ とはいえ今日当たりは最高気温が18℃、 最低気温が13℃と、肌寒いロスで

記事を読む

IMG_7436

今学期もおしまい~♪ モモのPOL~!

6月に入り、早いもので学校は もうすぐ夏休み。   モモ(娘8歳)の通う学校

記事を読む

kilimanjaro

自信のある子供に育てる方法・・・キリマンジャロ登山から学んだこと (YouTube)

「自信のある子供に育って欲しい!」というのは親なら皆さん思いますよね。 そのためにはまず目標を

記事を読む

IMG_7228

GMOよ、さようなら~♪

我が家でも時々利用している 最近人気のメキシカンファーストフード店、 チポーレ(Chipotle

記事を読む

IMG_0556

インド料理はグッドチョイス

先週の出張中、2回もインドレストランに行きました。 一緒に行った日本人の方との会話で同感したの

記事を読む

kaanapali_beach_w520

我が家のビッグイベント企画♪

  実は7月に家族旅行を計画してます。 で行き先はというと・・・あのハワイ!!

記事を読む

IMG_0031

寒い冬もあと少し・・・

3月も半ばになりかなり暖かくなって きましたね♪ 暖かいと言われている ここロスアンゼル

記事を読む

IMG_5714

ロングビーチでジャンプ♪

先週末のロングビーチでのイベント、 なんと無料の子供向けジャンパーがありました! &nb

記事を読む

IMG_7408

キムチが最高~♪

実は私はキムチが大好きです♪ ごはんにキムチか納豆があれば 他に何も無くても全然問題ありませ

記事を読む


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
IMG_0556
インド料理はグッドチョイス

先週の出張中、2回もインドレストランに行きました。 一緒に行った

IMG_0652
食事制限を宣言!?

実は最近、食事制限をしています。 えっ?ダイエット中?

IMG_0600
自然に触れて集中力アップ!・・・ADHDの改善にも

森や林、身近な所では公園でも 緑がある場所へ行くと、気分が落ち

IMG_0669
緑の山とありがたい水

先週は仕事の関係で北カルフォルニア へ行ってきました!

IMG_9720
久し振りの帰国とお袋の入院・・・

1月末から2月上旬に掛けて約2週間、 久し振りに日本へ一時帰国し

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 3月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
    PAGE TOP ↑