顔も大事だけど、お尻も大事かも・・・
公開日:
:
グローバルキッズ!(教育情報), スナップショット!, LA通信(アメリカ生活トピック)
今日は仕事の関係で、ちょっと車で
遠出をして150マイル(240km)
ぐらい走って来ました。
まあ、ロスに住んでればその位は
遠乗りの内に入らないかもですが・・・
あ、ハリウッドやサンタモニカにも
並んでロス名物のトラフィック(渋滞)
にもちゃんと乗って来ました(^^;)
最近の調査でもロスの渋滞は全米一
(最悪)だったそうです。。。
で、車を運転しながら思ったのですが、
運転してる時って、基本的に自分の車
のダッシュボードか、前の車の後ろ姿
しか見てないよな~ということ。
だから運転者からすると車のフロント
マスク(顔)よりもバック(お尻)を
見ている事の方が多いんですね。
だからもし人に自分の車を見てもらい
たかったら、フロントがかっこいい車
よりもバックがかっこいい車を選んだ
方がよいのではないのかなと。
で、むりやりだけどこれを人に置き
換えると、女性は一生懸命に化粧を
顔にしますね。男性でもやっぱり
顔の見た目を気にしますよね。
それはもちろん大事だけど、でも
意外に自分の後ろ姿も気にした方が
良いかも知れませんね。
また「子は親のおしり(失礼!背中
です)を見て大きくなる」といいます。
ていう事は後ろ姿って、実はその人
の姿勢とか態度、生き方ってものを
意外と表しているのかも。。。
もしどんなに顔がきれいだったり、
かっこよくても、ショボショボと
歩いていれば、ショボショボの人に
見えます。
堂々としている人は後姿もかっこいい
なんてことはありますよね。
と考えると、私は娘からみて
かっこいい後姿のパパなのかな?
なんてことも気になったりします。
うーん、今度ママ(妻)にも聞いて
みよう。結構猫背がちだったりする
から、「おじいさんみたいよ」と
言いそうな気もするな~(笑)
と、渋滞の車の中でどーしょうもない
ことを考えてた今日でした。。。
関連記事
-
-
我が家のクリスマスツリー♪
我が家のクリスマスツリーとモモ♪ クリスマスパーティーのゲームでもらった 双眼鏡と風
-
-
ホームスクールは究極の子育てスタイル ?アンスクーリングとは?(その五)
ホームスクールエキスポでのこと。 今回はその五、最終回です。 その一
-
-
たまごっち(Tamagotchi)ブーム♪
8歳の娘のモモ、実はいまはまっている ものがあります。それが・・・ たまごっち(Tama
-
-
父親になって何年?・・・父の日がすぐ♪
明日は父の日ですね♪ わたしも父親になってから7年、 本当に早いものです。 &nb
-
-
ロングビーチでジャンプ♪
先週末のロングビーチでのイベント、 なんと無料の子供向けジャンパーがありました! &nb
-
-
GMOよ、さようなら~♪
我が家でも時々利用している 最近人気のメキシカンファーストフード店、 チポーレ(Chipotle
-
-
子供のお腹の健康が気になる? ・・・腸内細菌と酵素・・・
最近、頂いたお問い合わせの中で、 また知人と話した時にも少し話題に なったことがあります
-
-
馬ニンジンは逆効果!?(YouTube)
http://youtu.be/jk80mRoSszU
-
-
馬ニンジンは逆効果!?
あなたは子供に、「ケーキを買ってあげるから 勉強しなさい!」とか、「○○をしてあげるから
-
-
バルコニーの草木も伸びる春♪
暖かくなってきて、バルコニーの草花も 大きく、緑も濃くなって来ました♪
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
- PREV
- 暑~い夏が待ち遠しい♪ 初スイカ!
- NEXT
- 学校は子供の将来に役立つのだろうか?(YouTube)