インデペンデンスデー☆5Kマラソン大会♪
7月4日はアメリカの独立記念日でした。
で、今年はレドンドビーチというところで
開かれた、恒例の5キロマラソン大会に
娘のモモと一緒に参加しました♪
走った後の一枚↓
総勢で3000名近くが参加で、
その応援者などを含めると、
5、6千名ぐらいの人々がいたのかな。
かなりの賑いでした ↓
で、子供達も年齢別で参加。
モモは8-9歳のグループ↓
走る前のモモ↓
参加した子供達にはメダルが全員に♪ ↓
実はモモ、スタートの時に他の子数名と
一緒に転んでしまい、ひざをぶつけてた
のですが、それでも頑張って完走!えらい!
でもまだ痛かったので笑顔なし・・・↓
スタート&ゴールの場所は、
こんな個性的なお店が並ぶ
小さな商店街 ↓
ドッグも独立記念日Tシャツでお祝い ↓
トレーニング姿を見せている
マラソングループも ↓
アメリカで独立記念日というと
バーベキューや花火が定番ですが、
こうやって大勢で走って、歩いて
お祝いするのも健康的で良いですね♪
ママ(妻)も本人は走ってはいないけど、
来年も参加したらいいね~とのコメント。
家族で楽しめたイベントでした♪
関連記事
-
-
空飛ぶ黄金のウミガメ
空飛ぶ黄金のウミガメ・・・
-
-
今学期もおしまい~♪ モモのPOL~!
6月に入り、早いもので学校は もうすぐ夏休み。 モモ(娘8歳)の通う学校
-
-
ホームスクールは究極の子育てスタイル?アンスクーリングとは?(その二)
ホームスクールエキスポについて、 前回の続きです。 前回の記事はこちらから! &n
-
-
ロスのイエローキャブ♪
ロスのイエローキャブ(黄色いタクシー)も 今は燃費のよいプリウスです♪
-
-
パンプキンシーズン到来!
9月も終わりに近づき、アメリカではパンプキンシーズンが 到来です。10月のハロウィーンはもとよ
-
-
ハンティングと、生きものを食べるということ (YouTube)
フィッシングとハンティングが大好きという人と話をする機会がありました。 彼の住むオレゴン州も含
-
-
FROZENを読んでました♪
日本でも人気のディズニーのアニメ「アナと雪の女王」 英語のタイトルは「FROZEN(凍りついた
-
-
自然に触れて集中力アップ!・・・ADHDの改善にも
森や林、身近な所では公園でも 緑がある場所へ行くと、気分が落ち 着いたり、頭がスッキリす
-
-
金づちトンテンカン!木工作は楽し♪
昨日の土曜日、日本で言えばホームセンターにあたる、HomeDepot(ホームディポ)へモモ(娘8歳)
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399













