寒い冬もあと少し・・・
公開日:
:
最終更新日:2016/03/21
Travel (旅の写真と出来事), スナップショット!, LA通信(アメリカ生活トピック), Mamokatsuファミリー(家族の出来事)
3月も半ばになりかなり暖かくなって
きましたね♪ 暖かいと言われている
ここロスアンゼルスでも、冬場はそれ
なりに冷えるのでうれしいことです。
ただ以前に「寒い冬があるからこそ、
春の訪れが有難いんだよ」てなことを
どこかで聞きました。
また木々も冬場は葉が落ちて、一見
死んだように静かに見えるけど、実は
地面の下では、春からの成長に向けて
忙しく準備をしてるんだとも。
確かに春が来るのはうれしいけれど、
寒い冬にも実はそういった沢山の
意味があるんですよね。そう思うと
冬が明けるのも少し名残惜しい様な
気もします。。。
さて春(4月)に向けての準備も、
そう考えるとあと半月しか有りま
せん。いや~のんびりはしてられ
ませんね。
残り少ない冬の寒さを楽しみつつ、
この3月を有意義に過ごしたいと
思います~!! (^^)
ちなみに以下は先月ユタ州へ仕事で
行った時の飛行機からの写真・・・
関連記事
-
-
ピッカピッカVWバン
娘の通う学校の駐車場で発見。 日系人のサーファーらしきおじさんの車。ピカピカです♪ &n
-
-
顔も大事だけど、お尻も大事かも・・・
今日は仕事の関係で、ちょっと車で 遠出をして150マイル(240km) ぐらい走って来ました。
-
-
空飛ぶ黄金のウミガメ
空飛ぶ黄金のウミガメ・・・
-
-
ハッピーバースデー~♪ と ケーキの飾りつけ♪
先日はママ(妻)のバースデーでした♪ で、自然食品店WholeFoods
-
-
退屈な授業?!好奇心を取り戻せ!
先月の片道2時間の家族ドライブの間、 子供たちは後ろで遊んでいましたが、 助手席ではママ
-
-
今学期もおしまい~♪ モモのPOL~!
6月に入り、早いもので学校は もうすぐ夏休み。 モモ(娘8歳)の通う学校
-
-
父親になって何年?・・・父の日がすぐ♪
明日は父の日ですね♪ わたしも父親になってから7年、 本当に早いものです。 &nb
-
-
金づちトンテンカン!木工作は楽し♪
昨日の土曜日、日本で言えばホームセンターにあたる、HomeDepot(ホームディポ)へモモ(娘8歳)
-
-
若者の力…香港の学生デモに思うこと
時々、メルマガやブログ等でも話す時がありますが、 私の妻は香港出身、高校生の時にアメリカに
-
-
たまごっち(Tamagotchi)ブーム♪
8歳の娘のモモ、実はいまはまっている ものがあります。それが・・・ たまごっち(Tama
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
- PREV
- 今年の初ビデオはあの映画♪
- NEXT
- 子供のお腹の健康が気になる? ・・・腸内細菌と酵素・・・







