寒い冬もあと少し・・・
公開日:
:
最終更新日:2016/03/21
Travel (旅の写真と出来事), スナップショット!, LA通信(アメリカ生活トピック), Mamokatsuファミリー(家族の出来事)
3月も半ばになりかなり暖かくなって
きましたね♪ 暖かいと言われている
ここロスアンゼルスでも、冬場はそれ
なりに冷えるのでうれしいことです。
ただ以前に「寒い冬があるからこそ、
春の訪れが有難いんだよ」てなことを
どこかで聞きました。
また木々も冬場は葉が落ちて、一見
死んだように静かに見えるけど、実は
地面の下では、春からの成長に向けて
忙しく準備をしてるんだとも。
確かに春が来るのはうれしいけれど、
寒い冬にも実はそういった沢山の
意味があるんですよね。そう思うと
冬が明けるのも少し名残惜しい様な
気もします。。。
さて春(4月)に向けての準備も、
そう考えるとあと半月しか有りま
せん。いや~のんびりはしてられ
ませんね。
残り少ない冬の寒さを楽しみつつ、
この3月を有意義に過ごしたいと
思います~!! (^^)
ちなみに以下は先月ユタ州へ仕事で
行った時の飛行機からの写真・・・
関連記事
-
-
ハワイ島の旅~(キラウエア火山!)
ハワイ島で行きたかったところのひとつが 噴煙を上げ続けている活火山のキラウエア山。 &n
-
-
今を大切に・・・20年以上前の職場を訪れて
20年以上前に勤めていた職場を訪れました・・・といっても夢の中ですが。 青
-
-
バルコニーの草木も伸びる春♪
暖かくなってきて、バルコニーの草花も 大きく、緑も濃くなって来ました♪
-
-
レインボールームのオクトパス!
モモ(娘8歳)が、 「パパの車のキーに何かつけたよ~♪」 というので見てみるとこんなもの
-
-
久し振りの帰国とお袋の入院・・・
1月末から2月上旬に掛けて約2週間、 久し振りに日本へ一時帰国しました。
-
-
奇跡に感謝!2015年の最後に
2015年も今日で最後ですね。 本当に年月が経つのは早いものです。 ここロスでは
-
-
父の日、娘から日本語の手紙~♪
Happy Father's Day !! ということで今日は父の日です。
-
-
我が家のクリスマスツリー♪
我が家のクリスマスツリーとモモ♪ クリスマスパーティーのゲームでもらった 双眼鏡と風
-
-
自然に触れて集中力アップ!・・・ADHDの改善にも
森や林、身近な所では公園でも 緑がある場所へ行くと、気分が落ち 着いたり、頭がスッキリす
-
-
ロスのイエローキャブ♪
ロスのイエローキャブ(黄色いタクシー)も 今は燃費のよいプリウスです♪
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
- PREV
- 今年の初ビデオはあの映画♪
- NEXT
- 子供のお腹の健康が気になる? ・・・腸内細菌と酵素・・・







