*

自信のある子供に育てる方法・・・キリマンジャロ登山から学んだこと (YouTube)

「自信のある子供に育って欲しい!」というのは親なら皆さん思いますよね。

そのためにはまず目標を持って、それに向かって行動して、

それを達成することだと思います。

 

それには子供と共に私たち親自身が目標を持って、それに向かっている姿勢を見せること、

見本になることが一番ではないでしょうか。と20年前に行ったアフリカへの一人旅、

キリマンジャロ登山の体験と重ねながらそんなことを話してます・・・

 

関連記事

IMG_6685

お餅三昧~♪

今年のお正月はママ(妻)がお友達からモチマシーン!(別名:餅つき機)を借りてきたので、自家製のお餅を

記事を読む

IMG_6582

ホームスクールは究極の子育てスタイル?アンスクーリングとは?(その四)

ホームスクールエキスポでのこと。 今回はその四です。 その一はこちらからどうぞ。

記事を読む

IMG_4840

ダブルドリブル!

  「ダブルドリブル!」というと 何を思い浮かべますか?  

記事を読む

IMG_0669

緑の山とありがたい水

先週は仕事の関係で北カルフォルニア へ行ってきました! 数ヶ月に一回ぐらいはそち

記事を読む

IMG_8132

ハワイ島の旅~(キラウエア火山!)

ハワイ島で行きたかったところのひとつが 噴煙を上げ続けている活火山のキラウエア山。 &n

記事を読む

IMG_9370

今年の初ビデオはあの映画♪

アメリカでは日本の様にお正月を盛大 にお祝いしませんので、我が家では 元旦は初日の出を見

記事を読む

IMG_5063

顔も大事だけど、お尻も大事かも・・・

今日は仕事の関係で、ちょっと車で 遠出をして150マイル(240km) ぐらい走って来ました。

記事を読む

Pencils

鉛筆っていいよね♪アメリカでは鉛筆が主流

20世紀の末にアメリカに来た頃、学校ではみんな鉛筆を使っていた。 教室には鉛筆削り器がひとつ設

記事を読む

IMG_5231

ダブルドリブル終了!

既に先月ですが、モモ(娘7歳)が参加していた ミニバスのクラス「ダブルドリブル」が終了しました

記事を読む

IMG_9720

久し振りの帰国とお袋の入院・・・

1月末から2月上旬に掛けて約2週間、 久し振りに日本へ一時帰国しました。  

記事を読む


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
IMG_0556
インド料理はグッドチョイス

先週の出張中、2回もインドレストランに行きました。 一緒に行った

IMG_0652
食事制限を宣言!?

実は最近、食事制限をしています。 えっ?ダイエット中?

IMG_0600
自然に触れて集中力アップ!・・・ADHDの改善にも

森や林、身近な所では公園でも 緑がある場所へ行くと、気分が落ち

IMG_0669
緑の山とありがたい水

先週は仕事の関係で北カルフォルニア へ行ってきました!

IMG_9720
久し振りの帰国とお袋の入院・・・

1月末から2月上旬に掛けて約2週間、 久し振りに日本へ一時帰国し

→もっと見る

  • 2023年3月
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
    PAGE TOP ↑