父親になって何年?・・・父の日がすぐ♪
明日は父の日ですね♪
わたしも父親になってから7年、
本当に早いものです。
先日たまたまママ(妻)が、
モモ(娘)がよちよち歩きの時の
ビデオを見つけたので一緒に見ました。
2歳ぐらいのモモの姿をみて、
「あ~、こんな時もあったね」と
二人で感慨深く思い出しましてました。
今では私の英語の発音が変だと、
「違うよ~」と指摘されたり、
シャワーも一緒に浴びていたのが、
「狭いからひとりで入る~」
とも最近は言われたりしています。(^^;)
何はともあれ、子供がいて初めて
父親に成れているわけなので、
この父の日は娘に感謝しつつ、
「父の日ランチ」を楽しみたいと
思います♪
関連記事
-
-
緑の山とありがたい水
先週は仕事の関係で北カルフォルニア へ行ってきました! 数ヶ月に一回ぐらいはそち
-
-
我が家のクリスマスツリー♪
我が家のクリスマスツリーとモモ♪ クリスマスパーティーのゲームでもらった 双眼鏡と風
-
-
インド料理はグッドチョイス
先週の出張中、2回もインドレストランに行きました。 一緒に行った日本人の方との会話で同感したの
-
-
インデペンデンスデー☆5Kマラソン大会♪
7月4日はアメリカの独立記念日でした。 で、今年はレドンドビーチというところで 開かれた
-
-
明けましておめでとう~♪
新年明けましておめでとうございます♪ 遂に2016年が明けました。
-
-
寒い冬もあと少し・・・
3月も半ばになりかなり暖かくなって きましたね♪ 暖かいと言われている ここロスアンゼル
-
-
空き箱DEパフォーマンス♪
お遊びでこんな動画もアップしてみました♪
-
-
ディズニーコンサートホールでオーケストラを聴く♪
ロスアンゼルス・ダウンタウン ディズニーコンサートホールでのコンサート。 全国選抜の高校
-
-
鉛筆っていいよね♪アメリカでは鉛筆が主流
20世紀の末にアメリカに来た頃、学校ではみんな鉛筆を使っていた。 教室には鉛筆削り器がひとつ設
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/mamokatsu/mamokatsu.net/public_html/wp/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399
- PREV
- 丈夫な骨作りの秘訣・・・ミルクを飲まないこと!?
- NEXT
- ダブルドリブル!

